【横浜母子ケア】産後デイケアを使ってみた ~鶴見区・めぐみ助産院~

育児

出産後、退院と同時に始まる赤ちゃんとの生活。

入院期間はほんの数日しかないし、特に第1子の場合は、何もかもがわからなくて、とにかく不安ですよね。

助産院などの産後ケア施設で、産後のママと赤ちゃんを対象に、デイケアやショートステイを行っていることはご存知でしょうか?

横浜市にお住まいの場合、産後母子ケア事業の補助でリーズナブルに利用できる可能性があります。

こばな
こばな

初めての育児で不安なママにおすすめ!

助産師さんが優しくサポートしてくれるよ。

横浜市産後母子ケア事業とは

横浜市は、産後の母子をケアする目的で、様々なサービスを用意しています。

  • 産後ケア施設へのデイケア(日帰り)
  • 産後ケア施設へのショートステイ(宿泊)
  • 助産師訪問

これらのサービスを横浜市の補助を受けて格安料金で利用することが出来ます。

※デイケアは2,000円/日

詳しくはこちらの記事を見てね↓↓

デイケアを利用した理由

妊娠中に区役所で説明を受けて、是非利用したい!と思っていた産後母子ケアのデイケア&ショートステイ。

産後は義実家に1ヶ月半お世話になっていたので、初めて利用したのは生後2ヶ月半の頃でした。

私がデイケアを利用したいと思ったのは、以下の理由からです。

  • 自宅に戻ってからはワンオペになるから
  • 育児に強い不安があるから
  • 家事から解放される時間がほしいから
  • 乳房ケアをしてほしいから

出産前は漠然とした不安から、出産後は寝不足や母乳トラブルの解消が目的になりました。

まとめて寝てくれない子だったので、常に眠かったですし、夫が在宅ワークだったので、泣き声に気を使いながら、家で赤ちゃんと過ごすことが辛いと感じるときがありました。

また乳腺が詰まりやすい体質だったため、頻発にしこりが出来てしまい、母乳外来に通っていたので、デイケアやショートステイの料金の範囲内で診てもらえるのはとても魅力的でした。

めぐみ助産院について

めぐみ助産院は、JR鶴見駅西口から徒歩15分ほどの場所にあります。

母乳外来あり、定期的に骨盤矯正や離乳食教室の講師を招いているようです。

私が利用したときは生後2ヶ月までの赤ちゃんの一時預かりもやっていました。

院内は一軒家のようなアットホームな雰囲気、助産師さんは温かい人ばかりです。

横浜市鶴見区で出産・母乳外来・産褥入院のご相談ならめぐみ助産院| 横浜市鶴見区のめぐみ助産院。出産・母乳外来・産褥入院のご相談承ります。
横浜市鶴見区のめぐみ助産院です。自然なお産(分娩)、母乳育児をサポートします。母乳外来、産褥入院(産後ケア)のご相談も承ります。マタニティーヨーガ、産後ヨーガも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

当日必要な持ち物

予約日の前日までに助産院に電話をし、持ち物を確認します。

持ち物は利用する施設によって異なるので、必ず事前に確認するようにしましょう。

~めぐみ助産院の持ち物リスト~

  • おむつ、お尻拭き
  • 赤ちゃんの着替え
  • ママの着替え
  • 母子手帳
  • ミルク、哺乳瓶
  • 洗面用具
  • ナプキン
  • お気に入りの玩具
  • 乳房ケア用ハンドタオル

赤ちゃん用のタオルケットや授乳クッションは部屋にありますし、飲み物(お茶)やお湯の用意もあります。

哺乳瓶の消毒はお願いできるので、洗浄剤などは不要です。

デイケアでも希望すればお風呂に入れます。

ドライヤーやシャンプー、コンディショナーはありますが、タオルは持参する必要があります。

化粧品や充電器などもお忘れなく!

デイケアの1日

デイケアは上限の7日まで連続で利用してもいいし、週1など小分けで利用してもOKです。

当日のスケジュールの例です。

9:00 デイケアスタート
9:15 利用説明や打合せ
10:00 赤ちゃんお風呂
12:00 昼ご飯
14:00 乳房ケア
15:00 ママお風呂
17:00 退院

めぐみ助産院 和室

部屋は洋室、和室両方あるようですが、私はいつも和室でした。

最初の打合せで、どのように過ごしたいか?聞かれます。

乳房にしこりがあったので、毎回乳房ケアをお願いしていました。

赤ちゃんの入浴はいつも午前中でした。

沐浴指導など必要なければ、助産師さんが入れてくれます。

定期的にお部屋に様子を見に来てくれるので、授乳量を見てほしい!体重を計りたい!など、気軽にお願いできます。

呼び出しブザーもあるので安心です。

食事やお風呂の時に、赤ちゃんを預かってくれたのが本当に有り難かったです。

デイケアを利用した感想

よかった点

母乳育児が軌道に乗った!

飲み残しのないよう様々な授乳姿勢を試したことで、乳腺の詰まりが軽減しました。

悪化する前に乳房ケア出来たので、乳腺炎を起こすことはなかったです。

充分な休息がとれた!

お風呂や食事などの時間に赤ちゃんの面倒を見てくれたので、一人になる時間もあり、リフレッシュ出来ました。

なかなか泣き止まないときは助けに来てくれて、しばらく抱っこしてくれたり、遊び相手になってくれました。

育児の不安や悩みが解消された!

当時寝かしつけが出来ず寝不足で疲労困憊でしたが、沿い乳を教わったことで、夜がかなり楽になりました。

スリングの使い方のレクチャーを受けたり、向き癖やおむつかぶれも診てくれました。

栄養満点の食事を食べることができた!

助産院の食事は、栄養士さんが考えているので、栄養たっぷり。

産後は慣れない育児で食事が疎かになりがちだったので、久々のご馳走でした。

豪華でボリュームのある食事にびっくり。

本当に美味しくて、食事だけで2,000円の価値があると思います。

身体に染み渡る和食
ボリュームたっぷり
ヘルシーなのに美味しい!

その他:他院と比較して良かった点

  • ご飯が美味しい!←お金払って食べに来たいくらい
  • 乳房ケアをたっぷりやってくれる!←痛いけどすっきり

残念だった点

トイレが部屋と別の階にある

部屋は3階、トイレは2階にあるので、赤ちゃんが起きてるときに行く場合は少し心配です。

部屋にテレビがない

部屋の中に娯楽になるようなものはないので、本とか持って行くとよいかもしれません。

希望する日数予約が取れなかった

たくさんの人がデイケアやショートステイを希望しているため、予約がすぐに埋まってしまいます。

利用期限は生後4ヶ月になる前日までですが、予約が取りきれずに終わってしまい、大変残念でした。

まとめ

結論、産後母子ケアのデイケアは神です。

お金があったら利用したいけど、費用面で断念する方も多いと思いますが、1日2,000円は破格。

個人で利用したら20,000円位します!

横浜市は他の自治体と比べても個人負担が少なく、羨ましがられます。

気になった方は、こども家庭支援課に連絡してみてください。

産前でも相談可(手続きは産後)、産後の方は、生後4ヶ月未満しか利用出来ないので急いで連絡を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました